MENU
  • ホーム
  • サイト概要
  • オンラインショップ
  • コーヒー基礎知識
  • デカフェコーヒー
    • デカフェの基礎知識
    • デカフェQ&A
    • おすすめデカフェ豆
  • ブログ
コーヒーを知る。楽しむ。そして、日常に彩りを。
とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター
  • ホーム
  • サイト概要
  • オンラインショップ
  • コーヒー基礎知識
  • デカフェコーヒー
    • デカフェの基礎知識
    • デカフェQ&A
    • おすすめデカフェ豆
  • ブログ
とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター
  • ホーム
  • サイト概要
  • オンラインショップ
  • コーヒー基礎知識
  • デカフェコーヒー
    • デカフェの基礎知識
    • デカフェQ&A
    • おすすめデカフェ豆
  • ブログ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. コメダ珈琲がおすすめ

コメダ珈琲がおすすめ

2025 6/11
ブログ
2023年1月10日2025年6月11日

店内でゆっくりできるコメダ珈琲ですが、チェーンのコーヒーショップの中でも個人的に結構お気に入りです。他のコーヒーショップももちろん好きですが、コメダのお気に入りポイントはフルサービス型の喫茶店で「ゆっくりできる空間作りをしている」ところが気に入っています。

簡単にですが、フルサービス型は店員さんがオーダーを取りに来てくれて、料理・飲み物を運んできてくれる。セルフサービス型は自分で注文しに行って、料理・飲み物を自分で片付けする、といったような違いだと思っています。

発祥がモーニング文化のある名古屋ということで、朝に行くとコーヒーとトーストのモーニングをいただくことができるところもおすすめポイントです。フードメニューも充実しており、バーガーから揚げ物、最近ではパスタも食べれるので幅広いメニューの中からお腹も満たせて一石二鳥!

フィッシュフライバーガー1つ食べれば満足の大きさで500円のワンコインでお釣りが来る一品
美味しいフードメニューと一緒に食べて美味しいコーヒー

コメダ珈琲はコーヒーと一緒にフードメニューと食べることがおすすめです。以前コメダのオンラインセミナーでフードメニューと合うようにコーヒーをブレンドしていると言ってたような。写真には撮っていませんが、コメダブレンドとホットドッグがとても合います!最近ではリッチなコーヒーのコメ黒も出てきて、これが風味が際立っていて美味しい!

ブラジル高級豆にキリマンジャロをブレンドした「コメ黒」

ちなみに、自宅でもコメダブレンドが飲めます。気づかない方もいるかもしれませんが、レジ横にコーヒー豆が販売してますので、自宅で挽きたてのコーヒーを淹れてみてください。

自宅で飲めるコメダブレンド200gで940円
ブログ
コーヒー コメダ珈琲
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • コーヒー活動と今後の目標
  • おいしいコーヒーを色々な飲み方で楽しもう(ワンドリップ編)

この記事を書いた人

totsukiのアバター totsuki

関連記事

  • 新年度が始まりました、最近のコーヒー活動について
    2023年4月3日
  • おいしいコーヒーを色々な飲み方で楽しもう(ワンドリップ編)
    2023年1月12日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Recent Posts

  • 奈良の名店、ロクメイコーヒーで感じた「本物」の空気感
  • SCAJ2025で話題のキーコーヒー「ジェットブリュー」を飲んでみた-30秒で完成する浸漬式ドリップバッグの実力は
  • キーコーヒー2026年第1四半期決算から読み解く、コーヒー業界の今
  • 奈良の隠れ家的コーヒースポット「ANY B&B+COFFEE」訪問記
  • 相模原市のコーヒー愛を探るぶらり旅 ② 咲耶珈琲香房~橋本駅で出会った隠れ家的自家焙煎店~

Recent Comments

  1. 相模原市のコーヒー愛を探るぶらり旅 ①- 橋本駅「finn coffee」で見つけた地域に根ざすコーヒー文化 統計データから始まった小さなコーヒー散策 に 相模原市のコーヒー愛を探るぶらり旅 ② 咲耶珈琲香房~橋本駅で出会った隠れ家的自家焙煎店~ – とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター より
  2. コーヒー愛好家なら一度は行きたい!岩崎泰三さんプロデュースの聖地巡り に TCLで購入したグアテマラ豆を飲み比べ!通常豆vsデカフェの違いを徹底検証 – とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター より
  3. 南蛮屋のデカフェコーヒーを飲んでみた!スイスウォータープロセスの実力はいかに? に 小川珈琲のエチオピアモカ デカフェを飲んでみた!果実感あふれる上品な味わい – とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター より

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

Categories

  • カフェ巡り
  • コーヒー
  • コーヒー知識研究室
  • その他
  • ブログ
  • 旅行とコーヒー
  • 日常のコーヒー活動

© とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター.

目次