デカフェ– tag –
-
相模原市のコーヒー愛を探るぶらり旅 ①- 橋本駅「finn coffee」で見つけた地域に根ざすコーヒー文化 統計データから始まった小さなコーヒー散策
先日、興味深い話を耳にしました。相模原市のコーヒー消費額が、ある年に全国で第3位になったというのです。 確認してみると、総務省の家計調査によると、確かに2020年から2022年の期間で相模原市が全国3位にランクインしていました。京都市や大津市といっ... -
たまプラーザ駅5分の本格コーヒー店|Blue DOOR Coffeeで味わう極上アイスコーヒー体験記
こんにちは、とつきコーヒーです。今回は横浜の隠れた名店、Blue DOOR Coffee(たまプラーザ店)をご紹介したいと思います。実は、この店舗を知ったきっかけがとても興味深いんですね。 カリタ公式サイトで紹介されていた理由 カリタの公式ホームページで... -
コーヒーのたのしみかた カフェインコントロール
いつの間にか梅雨シーズンに入った?とも思えるような、湿度の高い日が増えてきましたね。夏が来るまでは洗濯物が乾きにくい日々が続きそうで、なんだかスッキリしない感じの毎日ですね。 コーヒーもホットで飲んでいたものが、少しずつコールドで飲む機会... -
新年度が始まりました、最近のコーヒー活動について
2023年4月を迎え、新たな年度が始まりました。街へ出かけると入学、入社など新生活を始めた方がちらほらとお見かけします。私はこの機に関しての変化はないですが、周囲の方々の変化を目にして心機一転でがんばっていこうと思っています。 さて、コーヒー...
1