MENU
  • ホーム
  • サイト概要
  • オンラインショップ
  • コーヒー基礎知識
  • デカフェコーヒー
    • デカフェの基礎知識
    • デカフェQ&A
    • おすすめデカフェ豆
  • ブログ
コーヒーを知る。楽しむ。そして、日常に彩りを。
とつきコーヒー │ コーヒーのある暮らし
  • ホーム
  • サイト概要
  • オンラインショップ
  • コーヒー基礎知識
  • デカフェコーヒー
    • デカフェの基礎知識
    • デカフェQ&A
    • おすすめデカフェ豆
  • ブログ
とつきコーヒー │ コーヒーのある暮らし
  • ホーム
  • サイト概要
  • オンラインショップ
  • コーヒー基礎知識
  • デカフェコーヒー
    • デカフェの基礎知識
    • デカフェQ&A
    • おすすめデカフェ豆
  • ブログ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. コーヒー知識研究室

コーヒー知識研究室– category –

ブログコーヒー知識研究室

コーヒーに関する専門知識、実験結果、ノウハウを研究・検証した記事を掲載

  • コーヒー知識研究室

    南蛮屋の「考える人のためのコーヒー」を飲んでみた!トリゴネリン4倍のスマートコーヒーの実力は?

    こんにちは、とつきコーヒーです。 今回は南蛮屋でゲットした、ちょっと気になるドリップバッグ「考える人のためのコーヒー」を飲んでみたので、正直レビューしていきたいと思います。 商品名を見ただけで「本当に考える力が上がるの?」って思ってしまい...
    2025年7月16日
  • コーヒー知識研究室

    ドトール デカフェ探求記録 – 身近なチェーン店で始まる味わいの発見

    探求のきっかけ - なぜドトールだったのか ふと立ち寄ったドトール。この気軽さこそが、ドトールの良いところですよね。気軽に入れて、リーズナブルで、何より「フラット」な存在感が心地良いんです。コーヒー好きにとって、時には特別な一杯ではなく、日...
    2025年7月15日
  • コーヒー知識研究室

    コーヒー選びに迷う人のための完全ガイド:5つのアプローチで見つける理想の一杯

    はじめに:なぜコーヒー選びはこんなに難しいのか 「コーヒーってどう選べばいいの?」 「スタバで注文するとき、いつも同じものを頼んでしまう」 「豆の種類が多すぎて、何が自分に合うのかわからない」 カフェに入ったとき、コンビニのコーヒーマシンの...
    2025年6月26日
  • コーヒー知識研究室

    アイスコーヒーの作り方徹底比較!急冷法vs後冷却法、どちらがあなたに向いている?

    暑い季節が近づくと、自宅でアイスコーヒーを楽しむ機会が増えますよね。でも、いざ作ろうとすると「どの方法で作るのがベストなの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。 結論から言うと、すぐに香り豊かなアイスコーヒーを飲みたいなら「急冷...
    2025年6月17日
  • コーヒー知識研究室

    妊娠中のカフェイン摂取量は1日200mg以下が推奨|デカフェコーヒーで安心のマタニティライフ

    妊娠が分かってから「コーヒーは控えなければならない」と思っていませんか?実は適量であれば問題ありませんが、より安心してコーヒータイムを楽しみたいなら、デカフェコーヒーがおすすめです。 コーヒーインストラクター2級の資格を持つとつきが、妊娠...
    2025年6月11日
12

Recent Posts

  • 京都・三条の隠れ家カフェ「LOB coffee house」でデカフェコーヒーを堪能した夜
  • 京都コーヒー巡り その2 市川屋珈琲 – 古民家で味わう純喫茶の時間
  • 京都・伏見で出会った間借りコーヒー店「あおいコーヒー」訪問記
  • 京都のコーヒー文化を巡る旅 – なぜ京都はコーヒー消費量が多いのか
  • 奈良の名店、ロクメイコーヒーで感じた「本物」の空気感

Recent Comments

  1. 京都のコーヒー文化を巡る旅 – なぜ京都はコーヒー消費量が多いのか に 京都コーヒー巡り その2 市川屋珈琲 – 古民家で味わう純喫茶の時間 – とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター より
  2. 京都のコーヒー文化を巡る旅 – なぜ京都はコーヒー消費量が多いのか に 京都・伏見で出会った間借りコーヒー店「あおいコーヒー」訪問記 – とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター より
  3. 相模原市のコーヒー愛を探るぶらり旅 ①- 橋本駅「finn coffee」で見つけた地域に根ざすコーヒー文化 統計データから始まった小さなコーヒー散策 に 相模原市のコーヒー愛を探るぶらり旅 ② 咲耶珈琲香房~橋本駅で出会った隠れ家的自家焙煎店~ – とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター より
  4. コーヒー愛好家なら一度は行きたい!岩崎泰三さんプロデュースの聖地巡り に TCLで購入したグアテマラ豆を飲み比べ!通常豆vsデカフェの違いを徹底検証 – とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター より
  5. 南蛮屋のデカフェコーヒーを飲んでみた!スイスウォータープロセスの実力はいかに? に 小川珈琲のエチオピアモカ デカフェを飲んでみた!果実感あふれる上品な味わい – とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター より

Archives

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

Categories

  • カフェ巡り
  • コーヒー
  • コーヒー知識研究室
  • その他
  • ブログ
  • 旅行とコーヒー
  • 日常のコーヒー活動

© とつきコーヒー │ コーヒーのある暮らし.