MENU
コーヒーを知る。楽しむ。そして、日常に彩りを。
とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター
とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター
  1. ホーム
  2. 2022年

2022年– date –

  • カフェ

    コーヒー散策記録@バーンホーフ

    気がつけば10月、温暖化の影響もあるかもしれませんが、ここ最近は少しづつ涼しくなってきていますね。夏場はアイスコーヒーが主体でしたが、今は衣替えの時期でこれからホットコーヒーが主になってきますね。今回は大阪駅の三番街にあります。「バーンホ...
    2022年10月7日
  • コーヒー

    コーヒー散策記録@KOFFEE MAMEYA

    10月1日は「コーヒーの日」、コーヒーの新年度の始まりの月みたいです。サラリーマンの方で3月が年度末の場合は、「上期」が終わり「下期」に入る月となります。また、1年というスパンで見ると3/4が終わり、残り3ヶ月になりますね。今年の夏も暑くて...
    2022年10月1日
  • コーヒー

    コーヒーインストラクター(2級)について

    コーヒーインストラクター2級取得でいただいたバッジ コーヒーを趣味として活動してきていますが、何か体系的があることを表現できないか?と資格を探していたときに「コーヒーインストラクター」に出会いました。いろいろ調べているとなんだか良さそう!...
    2022年9月8日
  • コーヒー

    サイト開設にあたって

    30代の会社員が新たな事に挑戦しようと思い、サイトを開設いたしました。 このサイトでは主にコーヒーを中心に発信していけたらと思っています。コーヒーといえば、皆さんも普段、自宅では豆から挽いたものや、インスタントコーヒーで飲まれたり。または外...
    2022年8月18日
1

Recent Posts

  • GRAIN COFFEE ROASTERで味わう本格焙煎コーヒー:コーヒー愛好家が訪れた東京のスペシャルティコーヒーショップ
  • 旅行記録 新潟県 クラフトマンシップの街、燕三条へ行ってきました。
  • コーヒーカフェ記録「イノダコーヒ(横浜高島屋支店)」へ行ってきました。
  • コーヒーカフェ記録「蘭館」に行ってきました。
  • コーヒーカフェ記録「草枕」へ行ってきました。

Recent Comments

  1. 旅行記録 新潟県 クラフトマンシップの街、燕三条へ行ってきました。 に Wealth Management より
  2. 旅行記録 新潟県 クラフトマンシップの街、燕三条へ行ってきました。 に Technology より
  3. 旅行記録 新潟県 クラフトマンシップの街、燕三条へ行ってきました。 に Technology より
  4. 旅行記録 新潟県 クラフトマンシップの街、燕三条へ行ってきました。 に Technology より
  5. 旅行記録 新潟県 クラフトマンシップの街、燕三条へ行ってきました。 に Technology より

Archives

  • 2025年5月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月

Categories

  • カフェ
  • コーヒー
  • 旅行

© とつきコーヒー 宵月の星雫ロースター.